こんにちは
スタッフ藤本です
お客様から顔のたるみが気になるとの
お声を頂き、本日はたるみの原因でもあり
お顔を老けさせるおでこのコリ解消に
自宅で出来るマッサージのご案内です
『目が開きにくい』
『顔のたるみが気になる』
『おでこのシワがくっきりしてきた』
そんなお悩みの原因の一つは
おでこにある【前頭筋】の衰えです。
前頭筋とは、おでこを覆うように
存在している筋肉で、薄い膜のような
形状をしています。
この、前頭筋が衰えてしまうと、
おでこのシワやたるみの原因と
なってしまうんですよ
おでこにシワがあると、それだけで
老けて見られてしまうので解消したい
ですよね
前頭筋の主な働きは
①まぶたや眉毛などを引き上げる
(眉毛を上げる、目を見開く、
おでこにシワを寄せるなどの
行動の時に使われています。)
②頭の生え際の皮ふを引き上げる
ことです。
【前頭筋のコリをとるマッサージ】
①眉の真上に指を乗せて、痛気持ちいい
強さで左右に小刻みに動かします(1分30秒ぐらい)
②次に眉の少し上を同じように前頭筋(上のイラストの位置)
のコリをぼぐすイメージで①と同じようにマッサージします。
③後は、前髪の生え際までおでこの部分を少しづつ
上に向かって4~5列ぐらいやってみましょう
そして、裏ワザですが、
ボディメイク4Dを持っていらっしゃる
お客様は首筋に4Dを塗って頂くのを
オススメします。お顔のむくみもとれて
小顔効果がたるみ改善にもオススメです。
ボディメイク4D 7500円
実際にやってみた方、如何ですか?
思っていたよりコリがあって痛いかもと
感じるのではないでしょうか
「シワが出来る」状態は、皮膚に溝出来て
元に戻らなくなってしまっている状態です。
前頭筋を鍛えることによって、この溝が出来た
皮膚をまっすぐにアイロンをかけるように
伸ばすことができるようになり、
シワの改善や予防に繋がりますよ♪
毎日の習慣にこのマッサージを追加して
頂くのをオススメします
【おまけ】
1のすうびきん(皺眉筋)というあまり聞きなれない
筋肉ですが、こちらの筋肉も固くなると
お顔を老けた印象にします。
小さな筋肉ですが、イラストの位置に手を置いて
軽いけと、少しコリがわかるような強さで
押しておでこの前頭筋の方向にマッサージ
されてみてください。
目頭の皮ふが下に下がっている方は
暫く続けてやると引きあがってくるように
なるので目元の印象が明るくなりますよ
ご予約・商品のお問い合わせは
0532-53-4900
こちらまで、お気軽にお問い合わせください♪
インスタグラムも毎日更新中
インスタ限定のクーポンもご用意しておりますので
ぜひご覧くださいね
【angeliq0614】で検索
本日の記事担当 藤本